地元長野から修行に旅立ち、現在の東京での様子、県外にもちょこちょこ行ったりと音楽&日常&旅&二次元ブログです。

2010年07月26日

海は広いな大きいな

久しぶりの更新。


この間ですね、新潟へ行ってきたんですよ。



釣りしに。





梅雨も明けてまあず暑かった!!!!


お陰で日焼け半端ないww




そんなこんなで前日に長野市まで車で行き、前夜祭として居酒屋で乾杯。

その後朝4時から皆あんまり寝ないで新潟へ出発。



そして高速道路をすっ飛ばして到着。


着いた瞬間に皆テンションガチ上がり!!!(笑)




着いて早々黙々と釣る人達





地元にこういう人一人はいない?




いやぁ釣った釣った!!!




ここでFATTYの釣り講座。




まず最初はじっくり待つ事が必要←(ここの駆け引きが大事)









そしてゆっくりとエサを、まるで生きてるかのごとく動かし…。





















…。






























……。























………。


































きたーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!









急いで糸を巻く。


だがこの時、魚の引っ張る流れを利用してくれ。


そして徐々に糸を巻き…。


















魚GET!!!!!!!!!!!





多分6cmはあるかと思われる獲物。


これ程のが5,6匹釣れました。

いやぁ大量大量www


その後も場所を変えて釣り。



楽しかった^^






そしてその後魚屋さんで魚を購入(笑)




後は友達が運転してくれているのを尻目に爆睡www



目が覚めたら地元に着いてた^^


ごめんね、ほんとに。





そして日焼けしたので記念に2枚






いやぁ楽しかった。


また皆で釣りしたいね!!!


では^^
  


Posted by ファッティ at 01:48Comments(0)日常&観光

2010年07月12日

とある友達の曲

ある友達について作りました。

http://www.myspace.com/fattyfromjamand153 (PCのみ)
↑のサイトの曲リストの中の、一番下に「とある仲間へ」という曲名のものがあるので、もし良かったら聴いて下さいm(__)m


歌詞を一番最後に載せさせていただきます。




ずっと「書いていいのか」というのが頭に残っていて、サイトにUPしていいのか悩んでいたんですが、やっぱり内輪内の争いは寂しいです。


野暮かもしれないですが、俺にはこうするしか出来ないなので…。



「俺」というより、「俺達」という表現方法が正しいかもしれません。

当時一番後輩だったからこそ、今は中間だからこそ俺は書きました。


どうか皆さんご視聴お願いします!



とある仲間へ (歌詞)


15で出会う自宅前で
忘れない様記憶の糸を繋ぐ
全て事実 理想幻想でなくて
3年間の月日が語る
初めてのLiveで握ったMIC
あの時に覚えた確かなスパイス
当たり前に思えたいつもの奴らは
一体どこ? (俺はここだ)
このまま 消えてしまうのか
なんて不安にかられそうになる
空回りした歯車
混じり合わずそのままバラけた
実際 本当の所傷は深いが
積み重ねた絆は深いさ
地元に宿る希望の炎
落とすなよその線香花火を


※ONE BIG FAMILY 音楽じゃない
ONE BIG FAMILY 形でもない
ずっと笑いたい 仲間として
ONE BIG FAMILY 一つの願い
ONE BIG FAMILY 音楽じゃない
ONE BIG FAMILY 形でもない
きっと笑える 家族として
ONE BIG FAMILY 確かなる愛


普通の環境 特別なツレ
連れ添ったバカなやつが今日も集合
MTR買って没頭して
ひたすらこいつと格闘
REC完了 Taike何度
繰り返したか分かんねえけど
今となっちゃ静かになった
残ったのは落ちない微かなヤニ
何をしてる? たまに会うと
変わらない面影がそこにあって
変化はないが何か足りない
4つのピース未だ揃わない
ずっと背負う 見えない痛みは
菌となりやがて真に蝕む
いつか治るその時まで
だって今も昔もそうは変わらんぜ



世界観 動かされた10代
足跡残した今も健在
繊細な場面を見せてもらった
言葉にせずと刺激を貰った
説教をする態度に
その姿から愛を知る
今の自分の背後に
写る君達はまるでアイボリー
まだお前らにとって俺はなんだ
後輩かガキ、仲間か家族
測り切れないなその物差しじゃ
捨てられたメジャーのもどかしさ
どんな困難が待ってたって
切り抜けるいつもそうだろ?
左右にあるそのポケットから
詰め込んだもんを今取り出す



俺だけじゃない 皆の願い
まだ変わらない 背中を見たい
時間はかかるがこの先祈るよ
遠くではない 近くの星
返しきれない 想いの念
伝えきれない奴の分まで
また見たいよ4人の後ろで
だからもう一度ネジを巻く
  


Posted by ファッティ at 21:36Comments(0)音楽

2010年07月04日

日本代表、移籍情報まとめ。






本田圭佑(MF)→ACミランから獲得のオファーがきているものの、現在本田が所属している、CSKAモスクワが交渉を断った事が分かった。他にもアーセナル、マンチェスターC、バレンシア、セビリア、Aマドリードらが獲得に乗り出す姿勢を見せる。


遠藤保仁(MF)→リバプールが獲得に乗り出す。


松井大輔(MF)→フランスの古豪ソショーが獲得に名乗りだしているとのこと。現在までにスペインの強豪、デポルティボが獲得を打診。他にもフランス1部バランシエンヌ、ロシア1部クリリア・ソベトフ、ウクライナ1部アーセナル・キエフが獲得に乗り出している。



長谷部誠(MF)→バーミンガムが検討をしているとの事。


長友佑都(DF)→ローマが3億円オファー名乗りをあげている。他にもバーミンガム、マジョルカらが獲得に乗り出す。


川島永嗣(GK)→リエーセからオファーが届いた。ほぼ合意との事だが、それでもなおイングランドやデンマークのクラブが興味を示しており、今後も続々とオファーが届きそうな勢いだ。


森本貴幸(FW)→アーセナルが名乗りを上げる。がしかし、監督の意思によりカターニア残留が濃厚。



他にもちらほらあるみたいですが、とりあえずここまで。



いやぁすごい!!!
本田とかヤバいねww


遠藤もリバプールとか(笑)
目が離せませんなww


WCの影響はでかいなと。
アピールの場でもあるし海外メディアも、Jでプレイしてる人達への意識が高くなって良いと思うよね。


でも個人的には、松井と長友の動向が一番気になります。
自分はローマが好きなので、長友が入って来てくれたら心から応援します。


強いチームに入るとずっとベンチで、結局起用されなくなって…。 みたいな事がある可能性もありますが、だからといって100%スタメン入り出来るような所で甘んじるってのもね。


結局一番は自分がやりたい所ってのがいいんですがね、上を目指して欲しいです!!!




あぁ〜〜。WCはドイツかオランダ、どっちかや…?  
タグ :FATTYWC移籍


Posted by ファッティ at 20:19Comments(0)日常&観光