地元長野から修行に旅立ち、現在の東京での様子、県外にもちょこちょこ行ったりと音楽&日常&旅&二次元ブログです。

2011年04月14日

春ですな


いやぁすっかり暖かくなって春が近づいてきてますな。

周りの人達が桜関連の着うたにしてる人が多すぎて面白かったよ。

そんな中、11日にお花見をしてきました。

本来だと18時集合だったんだけど、俺の友人が「スタートダッシュ決めたい」との連絡があったので、昼の13時に集まって目黒川で一杯やってました。

でもその時、俺はある間違いに気付いてしまったんだが、その友人に言えなかったんだ。


「友よ、まだ本来の時間ではないから、これはスタートダッシュと言うよりフライングと言うやつなんじゃないか?」



あまりにも楽しそうにビールを飲む彼が眩しすぎてとてもじゃないが口には出せなかったんだ…。

恥をかかせてしまってごめんね。


でもいいんだ。
だって美味しくビールが飲めればそれでいいんですもの。



そんなこんなで一足先に一杯やって約束の時間を待ってたら、段々と西の空が曇りがちに…。

もしやと思っていたら、案の定夕立が俺らの体と心をびしょ濡れに…。

この雨が洗い流してくれたのはアルコールだけでした。


そんな酔いが覚めて寒くなってきた心境の中、ふと思ったんだ。

(夕方に降るから夕立。じゃあ朝に通り雨が降ったら朝立ちと言うのか?)


やらしっ!!!!

















お察しの通り、時間が余って暇だったんだ。


ということで夕方からのお花見は中止で、皆と合流したのち居酒屋で飲んだんです。


でもね、このお花見はある意味、居酒屋で良かったのかもしれない。


だって個人的に、今年1年で1番笑ったと思う。
しかもその瞬間が楽しくて写真なんか1枚も撮ってなかった。


昨日友達に写真下さいってお願いして、何枚かもらいました。


その中で渾身の1枚を載せたいと思います。


タイトル
「現世に居すぎた鬼太郎」

























DO?



後オマケにこいつも。
友達のた○き君がくれたんだか、彼いわく、

「本当は手放したくなかったが、素晴らしい思い出を思い出したら、みんなに渡したくなってしまったよ」

タイトル
「ファッティー耳から→神秘の造形物」







こんな感じの飲み会でした。


前置きを長く書きすぎたので今日はこの辺で。



肝心の飲み会の様子はまた明日辺りに書きたいと思います。



それではGood Night。  

Posted by ファッティ at 19:28Comments(0)日常&観光