地元長野から修行に旅立ち、現在の東京での様子、県外にもちょこちょこ行ったりと音楽&日常&旅&二次元ブログです。

2009年05月01日

戦後が残した遺産


俺の実家に咲いている桜の木なんですが、これは戦時に植えられた木らしいんです。

ちょっと興味深いですよね。 実家の庭に一本だけ咲いている桜。
俺は平成生まれで昭和以前を知らないのですが、昭和、大正を生きた人達は何を思ってこれを植えたんですかね。


何かの願いが込められてるのでしょうか?
俺の爺ちゃんに色々聞いてみたいと思います。



とまあちょっと真面目に考えてみましたwwww






それでですね、前にアニソンイベントに友達が出るとの情報を聞き、新宿のライブハウスに行きました!そのままその友達の家にお泊まり。

そして次の日仕事を終えて大雨が降った次の日が超超超超快晴!!!!
テンション上がったので友達と横浜行ってきたぜぇ。



中華街とか浜辺とか、その他色々。


半端なくでかい豚まんを二人で頬張り、夜まで遊んでましたぜ!!!!!!

とにかく楽しかったです。






さぁさぁ、GWも始まったし皆さんどう過ごしますか!?
皆でエンジョイしようぜ☆  


Posted by ファッティ at 13:40Comments(0)日常&観光